お陰様で当社は、2023年4月1日をもちまして創立36周年を迎えることになりました。これもひとえに皆様方のご支援ご厚情の賜物と心より御礼申し上げます。
IT業界で経験した36年間を振り返ると、設立から15年間はシステム運用も含めた技術系のシステム開発を中心とした活動を行ってきたことで、ユーザーに寄り添ったシステム作りを自社の特徴として事業運営をしてくることができました。その後登場したインターネット時代には、それまでのノウハウを生かしたWebアプリケーション開発へ移行したことで、グループウェア等の自社製品の展開や製薬系などの特殊なシステム開発へと進出しつつ、さらにユーザーに寄り添ったシステム作りのノウハウを高めるためにデザイン制作も積極的に取り組んでいます。
現在は、今まで培ってきたIT全般の知識・経験をもとに企業様への良きアドバイザーとしても認知されてきています。
創立36周年を迎え、次なる展開としてロボット産業・AI・IoTなど次世代のシステムへの研究・挑戦を進め、新たな分野の事業を確立して技術の進化を社会とつなぐ中心的役割を担う企業へと発展していく所存です。
今後とも、宜しくお引き立ての程お願い申し上げます。
代表取締役社長 加藤俊治
略歴 |
1962年 青森県鰺ヶ沢町生まれ 中央大学理工学部土木工学科出身 |
---|---|
保有資格 |
Eネットキャラバン講師 薬物乱用防止教育講師 応用情報技術者 情報セキュリティプレゼンター ライオンズクエスト説明員 |
主な所属団体 |
ライオンズクラブ332C地区 前地区ガバナー
石巻市倫理法人会 専任幹事(第十一代会長) 沿岸同友会大学 学長 中小企業家同友会 元石巻支部理事 竹の浦会 会長 NPO法人石巻フィルムコミッション 理事長 宮城県インターネットサービス協会 事務局 石巻商工会議所常議員(一号議員) |
講師歴 | 「ITロードマップ」「IoT〜IoE」「企業ICT化のすすめ」「最新ICTトレンド」「共有経済」「インターネット安心安全講座」「社会人基礎力講座」「ファシリテーター」「企業コンプライアンス」「ロジカルシンキング」「業務用メールセミナー」「シンギュラリティ 〜テクノロジーの進む先にあるもの」 |
5月7日 | 石巻日和ライオンズクラブ 献血呼びかけ活動、骨髄バンク登録会 |
---|
3月19日 | 石巻日和ライオンズクラブ 道の駅上品の郷 トルコ・シリア地震緊急支援募金活動 |
---|---|
2月19日 | 石巻日和ライオンズクラブ 道の駅上品の郷 トルコ・シリア地震緊急支援募金活動 |
11月17日 | 薬物乱用防止教室 石巻市立開北小学校 講演 |
11月12日 | 石巻日和ライオンズクラブ 清掃活動 |
10月8日 | 石巻日和ライオンズクラブ 清掃活動 |
9月8日 | 石巻日和ライオンズクラブ 清掃活動 |
8月18日、19日 | 宮城骨髄バンクドナー登録会 宮城県庁前 |
8月11日 | 宮城骨髄バンクドナー登録会 カワチ薬品石巻西店 |
8月7日 | 石巻日和ライオンズクラブ 献血呼びかけ活動、骨髄バンク登録会 |
8月6日、7日 | 石巻日和ライオンズクラブ 石巻川開き祭りでの奉仕活動 |
6月20日 | ライオンズクラブ国際協会332-C地区 宮城県立視覚支援学校「パンダのはく製触察イベント」 |
6月18日 | ライオンズクラブ国際協会332-C地区 ライオンズクエストプログラム体験セミナー |
6月15日 | 一般社団法人日本ライオンズ 第4回全国ガバナー会 |
6月5日 | ライオンズクラブ国際協会332複合地区 第68回 年次大会 |
5月30日 | ライオンズクラブ国際協会332複合地区 安澤荘一前国際理事報告会 |
5月28日、29日 | ライオンズクラブ国際協会332-C地区 第3回食料無料配布会フードパントリー開催 |
5月14日 | ライオンズクラブ国際協会332-C地区 第68回 年次大会 |
1月12日 | 石巻市倫理法人会モーニングセミナー テーマ「これが最後」 |
---|---|
12月11日 | 共生社会の実現に向けた市民フォーラム 講演 テーマ「友愛と相互理解による地域社会の発展」 |
10月26日 | 同友会大学 講演 テーマ「5Gの発展による新時代の幕開け」 |
7月14日 | 薬物乱用防止教室 石巻市立石巻中学校 講演 |
2月18日 | 薬物乱用防止教室 東松島市立大塩小学校 講演 |
---|---|
12月13日 | 薬物乱用防止教室 石巻市立渡波中学校 講演 |
8月4日 | 仙南倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「ガンバラないけどいいでしょう」 |
7月30日 | 業界研究講座(Web配信) |
7月8日 | 豊田市中央倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「自然災害に思うこと」(Web配信) |
7月7日 | 仙台広瀬倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「僕の人生の今は何章目ぐらいだろう」 |
7月3日 | くりはら倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「ともだち」 |
6月30日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当③ |
6月29日 | 宮城県中小企業家同友会沿岸ブロック 講演 テーマ「新しい仕事の「種」をさがす」(Web配信) |
6月19日 | はせくら倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「すなおになれば」 |
6月16日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当② |
6月2日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当① |
5月22日 | 宮城県中小企業家同友会 講演 テーマ「IT導入と活用について」(Web配信) |
3月13日 | はせくら倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「すなおになれば」 |
---|---|
3月11日 | 豊田市中央倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「震災から学び、未来へ向かって」 |
3月4日 | 豊田市倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「震災から学び、未来へ向かって」 |
2月28日 | 栗原倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「ともだち」 |
12月26日 | 業界・職種研究フォーラムin仙台 講演 |
12月17日 | 仙台太白倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「今はまだ人生を語らず」 |
12月13日 | 薬物乱用防止教室 渡波中学校 講演 |
10月18日 | 同友会大学 加藤 俊治氏(メディアテック(株)代表取締役)講演 テーマ「未来を考える」 |
9月27日 | 同友会大学 小野寺 邦夫氏(丸平木材(株)代表取締役)講演 テーマ「山に生きる 南サンリクに生きる」 |
8月2日 | 同友会大学 李 東勲氏(石巻専修大学経営学部)講演 テーマ「お客様は恋人」 |
7月12日 | 同友会大学 村尾 誠氏(8Lゼミナール代表 横須賀市立大津中学校元校長)講演 テーマ「地域創造の視点」 |
7月10日 | 石巻専修大学「IT技術者向けセミナー」講演 |
6月19日 | 石巻専修大学「いしのまき学」講座担当 テーマ:IT企業の地方戦略 |
6月13日 | ![]() |
6月4日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当③ |
5月21日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当② |
5月7日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当① |
12月26日 | 気仙沼倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「今日までそして明日から」 |
---|---|
11月6日 | 仙南倫理法人会モーニングセミナー 講演 テーマ「夢か現実か」 |
9月5日 | 石巻市倫理法人会モーニングセミナー テーマ「H31年度活動方針について」 |
6月20日 | 石巻専修大学「いしのまき学」講座担当 テーマ:IT企業の地方戦略 (講演内容についてはこちらをご覧ください。) |
6月5日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当③ |
5月22日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当② |
5月8日 | 石巻専修大学「ビジネス演習入門」講座担当① |
12月15日 | Eネットキャラバン 石巻市立飯野川中学校 講演会![]() |
---|---|
10月31日 | 東松島市立 鳴瀬未来中学校 講演会![]() |
10月11日 | ![]() (講演内容についてはこちらをご覧ください。) |